YaCyの面白い騒動

3月のgoogle規約改定に伴い脱googleが話題になっている

そこでYaCyの宣伝を試みたところ面白い反応が

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1331113547/ 【工作員のテンプレ偽装】脱Google総合★15【注意!】

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/03/09(金) 17:10:57.10 ID:hNeJwTar
最近のパソコンは高性能なのでgoogle使わなくても
自分のパソコン内で検索ぐらいできる
例えばこんな感じ
http://www.suri.cs.okayama-u.ac.jp:8090
CPUはi7でこのぐらいの速度

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 17:11:29.33 ID:1k7DNUIT [1/2]
スレチ


484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 17:16:55.98 ID:ChGMxo7E
最近のパソコンは高性能なのでgoogle使わなくても
自分のパソコン内で検索ぐらいできる
例えばこんな感じ
http://www.suri.cs.okayama-u.ac.jp:8090
CPUはi7でこのぐらいの速度

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 17:18:48.02 ID:1k7DNUIT [2/2]
最近のパソコンは高性能なのでgoogle使わなくても
自分のパソコン内で検索ぐらいできる
例えばこんな感じ
http://www.suri.cs.okayama-u.ac.jp:8090
CPUはi7でこのぐらいの速度

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 17:19:40.03 ID:juXLmtiQ
最近のパソコンは高性能なのでgoogle使わなくても
自分のパソコン内で検索ぐらいできる
例えばこんな感じ
http://www.suri.cs.okayama-u.ac.jp:8090
CPUはi7でこのぐらいの速度

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 17:22:50.65 ID:xVSV1g9s
↑のURLって踏んだら同様の内容をここに書き込む系のトラップか何かか?

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 17:25:06.64 ID:lQDUFuG8
最近のパソコンは高性能なのでgoogle使わなくても
自分のパソコン内で検索ぐらいできる
例えばこんな感じ
http://www.suri.cs.okayama-u.ac.jp:8090
CPUはi7でこのぐらいの速度

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/03/09(金) 17:27:46.63 id:nUq9MbsS
>>487 ぽいね

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 17:29:48.67 ID:2O13HhSf
工作員のサーバー?




492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 17:32:50.82 id:xgGyhgST [4/4]
なんで岡山大学

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 17:33:46.18 ID:3XVJWe0z [1/2]
最近のパソコンは高性能なのでgoogle使わなくても
自分のパソコン内で検索ぐらいできる
例えばこんな感じ
http://www.suri.cs.okayama-u.ac.jp:8090
CPUはi7でこのぐらいの速度

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 17:42:41.11 id:Sjh2v/Ai
何だこの岡山大学ドメインは
とりあえずNGに入れておくか

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 17:43:22.60 ID:3XVJWe0z [2/2]
最近のパソコンは高性能なのでgoogle使わなくても
自分のパソコン内で検索ぐらいできる
例えばこんな感じ
http://www.suri.cs.okayama-u.ac.jp:8090
CPUはi7でこのぐらいの速度

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 17:51:49.18 id:Rv1oKUaj
最近のパソコンは高性能なのでgoogle使わなくても
自分のパソコン内で検索ぐらいできる
例えばこんな感じ
http://www.suri.cs.okayama-u.ac.jp:8090
CPUはi7でこのぐらいの速度

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 17:56:02.25 ID:3alQc3By [2/7]
nanka rentou sareteru w

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 17:57:28.39 id:OUf0ht76
tp://www.suri.cs.okayama-u.ac.jp:8090/

試しにTorブラウザで踏んでみた。大丈夫なのか、岡山県立大学



506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/03/09(金) 18:04:13.61 ID:3alQc3By [3/7]
http://d.hatena.ne.jp/niitsuma/20100416/1271403446



515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 18:24:31.66 ID:3alQc3By [4/7]
ID kaete renntou dekiru hodo IP
takusan mottenai


517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 18:27:15.20 ID:3alQc3By [5/7]
nandattan darou

5

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 18:44:51.57 id:xha3BsK8 [1/2]
>>481 てなんなん?どうやるん

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 18:49:05.78 ID:3alQc3By [6/7]
>>520
install
http://humming.dip.jp/yacy/


522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 18:50:37.43 ID:3alQc3By [7/7]
install
http://humming.dip.jp/yacy/yacy_v0.99_20111103_7834-gomoku1.tar.gz


523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 18:57:30.41 id:xha3BsK8 [2/2]
岡大の人?

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 19:02:12.78 ID:Xk+tG1RI
YaCyはどうなんだろうね

自分で書き込みしたのは最初の一回だけなのだけど「ウィルスが自動連投する」ということになったようだ。ちなみにIE Firefox Safariから開いてみたがそんな症状は出なかった。しかしとても面白い反応ではあった。

追記

過負荷でサービスが止まった
自分一人で使う分には問題ないが
外部に公開するものではないのかもしれない

口蹄疫についてyacyで検索してみる

宮崎の口蹄疫騒動が報道規制されれているという噂があるそうだ。ひょっとしてgoogle八分もされてないかと思い、加工されてない純粋なランキングと比べてみた。

yacyで何も加工しないでページの順位をつけると以下のようになった。

  • 1位 google検索 {口蹄疫 とさつ}
  • 2位 2chまとめブログ
  • 3位 google検索 {口蹄疫 と殺}
  • 4位 口蹄疫の動画検索
  • 5位 違う2chまとめブログ
  • 6位 口蹄疫 関連おすすめグルメ情報@グルメペディア (おそらくネタとして使われてる)

上位に、屠殺動画関連が3つもあった(みんな見たいんですか?)。



一方googleで検索してみると

が上位に入っていた

特にgoogleが悪意あるランキング操作しているようには見えない。屠殺が上位に出ないのはグロを見せないための配慮なんだろう。

ちなみにyacyの検索データはP2Pネットワークに拡散中なので、yacyで運よくこのデータのあるノードにつながったら同じ様な検索結果をみれるはず。

具体的な検索方法


日本語に対応していないyacyを無理に設定で日本語化したため

linux http://d.hatena.ne.jp/niitsuma/20100416/1271403446
windows http://d.hatena.ne.jp/niitsuma/20100416/1273138280

口蹄疫について検索するには"KUCHI HIDUME EKI"と入力しないといけないようだ.
この設定ではkakasiを使って日本語をローマ字に変換してyacyに食わせるように設定した。次で入力されるローマ字を確認できる

$ echo '口蹄疫' |nkf -s | kakasi -ja -ga -ka -Ea -Ka -Ha -Ja -U -s
KUCHI HIDUME EKI

Windows7(32bit版)でemacsのGinger英文法チェッカーを設定

(require 'package)
; Add package-archives
(add-to-list 'package-archives '("melpa" . "http://melpa.milkbox.net/packages/") t)
(add-to-list 'package-archives '("marmalade" . "http://marmalade-repo.org/packages/"))
; Initialize
(package-initialize)
  • emacs を再起動してから M-x package-list-packages

でパッケージ一覧を表示して以下の2つのパッケージを探してインストールする

 s                  ***** new        The long lost Emacs string manipulation library.
 request            ***** new        Compatible layer for URL request in Emacs

パッケージ名の上で I キーを押してからXキーを押してインストールする.インストール完了したらQキーで終了する

  • ~/.emacs.el に以下を追記する
(add-to-list 'load-path "~/.emacs.d/ht.el-master")
(add-to-list 'load-path "~/.emacs.d/grammar.el-master")
(require 'ht)
(require 'request)
(require 'grammar)
  • emacsを再起動して適当なtexファイルを開いてから M-x grammar-buffer で英文法チェックができることを確認する

OpenCV2.1 and Visual Studio 2008 Express

cmakeからbuildすると失敗する。
cvinternal.h
に次を挿入するとコンパイルできる

#undef __SSE3__
#define _MSC_VER 1200

を以下の直前に挿入

#if defined __SSE2__ || _MSC_VER >= 1300
#include "emmintrin.h"
#define CV_SSE 1
#define CV_SSE2 1
#if defined __SSE3__ || _MSC_VER >= 1400
#include "pmmintrin.h"
#define CV_SSE3 1
#endif
#else

OpenCVをVisual Studioから使う

opencvへのパスを通す

[ツール(T)]→[オプション(O)]→[プロジェクトおよびソリューション]→[VC++ディレクトリ] [プラットフォーム]「Win32」 [ディレクトリを表示するプロジェクト] 「インクルードファイル」を選択し,以下を追加.
C:\Program Files\OpenCV\cv\include
C:\Program Files\OpenCV\cvaux\include
C:\Program Files\OpenCV\cxcore\include
C:\Program Files\OpenCV\otherlibs\highgui
[ディレクトリを表示するプロジェクト]「ライブラリファイル」を選択し,以下を追加.
C:\Program Files\OpenCV\lib
[ディレクトリを表示するプロジェクト]「実行可能ファイル」を選択し,以下を追加.
C:\Program Files\OpenCV\bin

プロジェクト設定

[プロジェクト(P)]→[(プロジェクト名)のプロパティ]→[構成プロパティ]→[リンカ]→[入力]を選択.[追加の依存ファイル]に以下を追加.
cv.lib
cxcore.lib
cvaux.lib
highgui.lib
またはプログラム中(main.cなど)に

#pragma comment( lib, "cv.lib" )
#pragma comment( lib, "cxcore.lib" )
#pragma comment( lib, "cvaux.lib" )
#pragma comment( lib, "highgui.lib" )

と書く

opencvのソースにtag jump

ソリューションエクスプローラの窓でソリューションを右クリック-> 追加 -> 既存のプロジェクト で以下を追加
C:\Program Files\OpenCV\cxcore\src\cxcore.vs2005.vcproj
C:\Program Files\OpenCV\cv\src\cv.vs2005.vcproj
C:\Program Files\OpenCV\cvaux\src\cvaux.vs2005.vcproj
C:\Program Files\OpenCV\otherlibs\highgui\highgui.vs2005.vcproj
変換するか聞かれるので「バックアップして変換」を選択
ソリューションエクスプローラの窓で自分が作ったプロジェクトを右クリック -> プロジェクトの依存関係 -> cv ,cxcore , highgui にチェックをいれる

これで例えば IplImageを選択して右クリック->定義に移動 で定義に飛べる(Tag Jump)ようになる

windows開発環境